【台東区】並ぶの必須!上野アメ横のたこ焼は自分好みのトッピングで♪
アメ横にあるたこ焼屋といえばみなとや。
お休みの日は長い行列ができていますが、平日の18時半くらいに行っても並んでいる人がいました。
こちらはみなとやの出来立てのたこ焼。たこ焼の形ってどうしてこんなに可愛らしいのでしょうか。ちんまりとしているのに主張があって一粒一粒に蛸を中心とする小宇宙が閉じ込められています。
みなとやでは何も乗っていない状態でたこ焼が出てきます。それをテーブルの上に配置されているソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしで自分好みにデコレーションしていきます。
ソースと青のりとかつおぶしは全体的に満遍なくたっぷりとのっけて、マヨネーズはつけるバージョンとつけないバージョンをそれぞれ楽しみたいので端っこに寄せて配置します。出来立てフワトロの食感のたこ焼を頬張る瞬間はまさに至福の瞬間!たこ焼を食べている時に火傷しないように食べること以外のことを考えている人っているんでしょうか?火傷してしまうかもしれないけれど、この美味しくて丸いものを食べたい!このことだけに己の精神を集中させる、これぞたこ焼を食べる時の醍醐味と言えると思います。まさに日常のショートトリップ?!
いつから値段が変わっていないのかと思われる金額設定も魅力的です。みなとやではお酒も提供されているのですが、お酒を飲みつつもここではサクッと食べてサクッと立ち去るのが粋だと感じます。ちょっと小腹がすいた時、一人で無心においしいものが食べたい時、是非アメ横のみなとやに来てたこ焼を注文してみて下さい。
上野アメ横にあるたこ焼のお店、みなとやはこちら↓