【台東区】10万足の靴が60%~80%オフ!2024年11月16日、17日は「靴のめぐみ祭り市」へ足をお運びください!
古くから浅草は、靴、鞄、ベルトなど革製品を製造する町として栄えてきました。革製品の出荷量は、なんと日本一!
江戸時代、同業の職人や問屋が集まって町が形成され、現代においても靴や履物問屋が多く存在します。
その浅草で、今年50回目を迎える「靴のめぐみ祭り市」が、玉姫稲荷神社で開催されます。
開催日は、10万足以上の靴、スニーカー、バッグ・カバン・ベルト・財布・皮革小物などが、なんと6割引~8割引で販売されます。
第50回靴のめぐみ祭り市
開催場所:玉姫稲荷神社
開催日時:2024年11月16日(土)17日(日)9:00~17:00
靴の販売以外にも「日本シューズベストドレッサー賞」授賞式や、古靴を焚き上げる「古靴感謝供養」 、巨大な革靴とシンデレラ靴の「靴みこし」奉納、抽選会なども行われます。
素敵な一足に巡り合えるかもしれないまたとない機会となっています。ぜひ足をお運びくださいね!

イメージ画像
靴のめぐみ祭り市が開催される玉姫稲荷神社はこちら↓