【台東区】JR東日本「つながる山手線フェス(環状運転100周年)」イベントは、11月3日(月・祝)まで開催中です。JR上野駅でも様々な企画が♪
JR東日本「つながる山手線フェス(環状運転100周年)」イベントは、2025年10月4日(土)より11月3日(月・祝)まで開催中です。

「山手線を楽しみつくす特別な31日間」として、山手線が環状運転を開始してから、今年で100周年を迎えたのを記念して“つながる”をテーマに、100周年を迎える企業とのコラボ企画をはじめ、鉄道や地域の魅力、音楽・アートなどに触れられるさまざまなイベントが開催されています。

JR上野駅では、10月24日(金)~26日(日)「わんわんハロウィン@パンダ橋(上野駅入谷改札パンダ橋口直結)」パンダ橋にわんちゃん連れ大集合♪お散歩ついでに、愛犬と楽しむ秋の特別イベント、や

10月31日(金)には、2025年12月から2026年3月まで青森・北海道道南エリアが重点共創エリアに指定されたことを受け、同時期に開催中の「青森県・函館観光キャンペーン」に関連した「青森・函館観光キャラバン@上野駅3Fとまり木(イベント広場)」など、様々な企画・イベントが開催中、または今後予定されています。

1925年に上野~東京間の高架線工事が完了し、都心部に円を描くように「環状路線」となり、今年100周年を迎え開催中の「つながる山手線フェス」、来月3日まで上野駅でもまだまだ楽しめそうですね。

女性の方には写真撮影記事掲載のご了承頂いております。ありがとうございました。
イベント開催中のJR上野駅はこちら↓




