【台東区】9月17日(水)12時頃、東武鉄道浅草駅にて発生の「ビル外壁建材の一部落下」について(9月19日現在通行に支障はありません)
2025年9月17日(水)12時頃、東武鉄道(本社:東京都墨田区)東武伊勢崎線・浅草駅ビルにて外壁建材の一部が落下する事象が発生し、新聞やTVなど各マスコミで報道されています。

写真は全て発生翌日の現況撮影となります<以下同>。
以下情報は、東武鉄道HP「浅草駅ビル外壁建材の一部落下について・東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、東武伊勢崎線浅草駅ビル外壁建材の一部が落下する事象が発生いたしました。ご利用の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。詳細につきまして下記のとおりお知らせいたします。~略」より。
「1.発生日時・2025年9月17日(水)12時00分頃」「2.発生場所・東武伊勢崎線浅草駅ビル(所在地:東京都台東区花川戸1-4-1)」、
「3.状況・2025年9月17日(水)12時00分頃、一般公衆より浅草駅ビル外壁の建材の一部(最大幅423mm×長さ415mm×厚さ44mm、重さ約16.3㎏、他5枚、合計重量70.8kg)が落下したとの情報提供を受けました。現場を確認したところ、外壁(高さ約3.9m)の建材の一部が落下していることを確認しました」。
「なお、現時点では本件によりお怪我をされたお客様はおりません」。
「4.原因・外装建材の取付下地が経年劣化し、固定がきかなくなり落下しました(推定)」「5.対策・当該ビルの同仕様箇所において緊急点検を実施し、その他の箇所についても異常が無いことを確認しました」とのことでした。
以上、事象発生21時間後の翌日9月18日現在の状況をお知らせすると共に、今後とも安全第一を願っております。
東武伊勢崎線浅草駅はこちら↓