【台東区】9月7日(日)吉原商店会にて江戸の風物「よしわら俄(にわか)」イベントが開催予定です。
2025年9月7日(日)吉原商店会にて江戸の風物「よしわら俄(にわか)」イベントが開催予定との情報ご提供を頂きました。
主催は吉原商店会にて「新吉原で江戸の風物詩再び・江戸の文化の発信地、新吉原(現台東区千束)、吉原(よしわら)商店会では、その歴史を継承する”よしわら俄(にわか)”を開催します」とのことです。

写真資料情報ご提供頂き、ありがとうございました。
俄は江戸時代、享保年間(1716~1736)に始まり、毎年旧暦の8月、街頭で幇間が中心になって即興芝居で滑稽な話などを演じたもので、催事のメインは「ホテル座みかさ」で行われる”吉原ばなし”となっており、江戸のころ行われたという”俄”を再現されるそうです(有料、要予約)。
また花園公園ではイベントとして「子供広場・9月7日(日)12:00~16:00<無料>スーパーボールすくいや射的などの遊びや、屋台もたくさん。大人から子供まで楽しめます」や「商店街抽選会(9月1日~9月7日の期間中、吉原商店会加盟店*をご利用になると抽選券がもらえます)」が企画されています。
*ちなみに吉原商店会は2025年4月26日の号外NET台東区記事でご紹介しました「福カフェ」も加盟店ですね。
「新吉原で江戸の風物詩再び」当日のイベント開催が楽しみです♪
☆情報ご提供頂き、ありがとうございました☆
吉原会場・有料イベントが開催予定の「ホテル座みかさ」こちら↓