【台東区】5月24日(土)台東区役所・池波正太郎記念文庫”真田・忍者、幕末、忠臣蔵もの”集大成三作講座の申し込みは5月8日必着です
2025年5月24日(土)14時~16時、台東区役所にて開催されます池波正太郎記念文庫”真田・忍者、幕末、忠臣蔵もの”集大成三作講座(申込制・入場無料)の申し込みは5月8日(木)必着となっています。
申し込みは池波正太郎記念文庫のホームページ又は往復はがきにて受付とのことです。
台東区名誉区民である池波正太郎は大正12(1923)年、現在の浅草7丁目に生まれ、平成2(1990)年、三井記念病院にて亡くなられ菩提寺である西浅草西光寺に葬られました。
「東京人に故郷はない、と、東京人自身が口にするけれども、私はそうではない。私の故郷は誰がなんといっても浅草と上野なのである」(男のリズム「散歩」より)とエッセイに記した池波正太郎は昭和35(1960)年に「錯乱」で第43回直木賞を受賞、事後「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛け人・藤枝梅安」「真田太平記」等々、多くの著作があります。
尚、今回の講座は台東区生涯学習センターの改修工事により、台東区役所10階1001会議室で実施されるとのことです。ご注意下さい。
台東区役所はこちら↓