【台東区】9月5日からの首都高速1号上野線入谷入口(上り)ETC専用化工事に伴う通行止は、11月8日(土)1時の終了予定です<10月25日現在>。

2025年9月5日(金)20時から実施中の、首都高速道路1号上野線の入谷入口(上り)通行止は、11月8日(土)1時の終了予定となっています。<10月25日現在情報によります>

251026入谷1

この上り入口通行止めは、現在首都高速道路各所で進められている「ETC化専用化工事」によるものです。

251026入谷2

首都高速道路株式会社によると、各所入口のETC専用化により、安全性・快適性の向上(ETC車と現金車の錯綜、停車・発進の繰り返しが削減され、安全性と快適性が向上します)、料金所周辺の環境改善(ストップ&ゴーの解消によりスムーズな走行が可能になり、環境が改善します)、混雑区間の利用がスムーズに(空いている時間帯や経路の割引等の柔軟な料金設定により、お客さまの混雑区間でのご利用がスムーズになります)などが、ETC専用化のメリットとして挙げられています。

251026入谷3

また各所の首都高入口ETC化専用工事の進捗により、2025年度中に首都高は90か所がETC専用入口になるそうです。

251026入谷4

まずは、安全第一にて工事が進捗し、11月8日(土)1時の無事予定通りの工事終了、入口通行の再開を待っています。

入谷入口(上り)のある、首都高速1号上野線はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!