【台東区】2025年11月1日(土)から、東京メトロ銀座線の土休日ダイヤにおいて、日中時間帯の運転本数が合計58本増発されるそうです。
2025年11月1日(土)から、東京メトロ銀座線の土休日ダイヤにおいて、日中時間帯の運転本数が合計58本増発されるそうです。
2025年10月2日(木)の東京地下鉄株式会社(本社は台東区にあります)略称「東京メトロ」の公式情報によれば「銀座線沿線のイベントや観光スポットへより多くのお客様にご利用いただけるよう2025年11月1日(土)から銀座線の土休日ダイヤにおいて、日中時間帯の運転本数を増発し、お客様の利便性向上を図ります」とのことです。
概要としては「2025年11月1日(土)からの土曜日・休日ダイヤにおいて、9時~18時の列車本数を合計58本増発し、運転間隔を4分00秒間隔から3分20秒間隔に変更いたします(詳細な列車時刻は、後日別途お知らせいたします)」となっています。
台東区内、東京メトロ銀座線「浅草駅・田原町駅・稲荷町駅(上の写真です)・上野駅・上野広小路駅」各駅の土休日移動が、より便利になりますね。
「銀座線の土休日をもっと便利で快適に!」今後とも安全運転を願っています。
☆ともあき様、情報提供頂き、ありがとうございました☆
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)本社はこちら↓