【台東区】幻の江戸城天守を精緻に再現!東京国立博物館・東洋館地下1階での「江戸城の天守VR」上映期間は9月21日(日)までとなっています。

幻の江戸城天守を精緻に再現!東京国立博物館・東洋館地下1階での「江戸城の天守VR」上映期間は、2025年9月21日(日)までとなっていますね。

250918江戸城1

「江戸城の天守はどんな姿だったのでしょう?」…

250918江戸城2

今回のVR上映企画は「徳川三代将軍家光によってつくられた江戸城最後の天守は、莫大な費用と最高の技術が注がれた、史上最大の天守だったと言われています。それはいったいどんな姿をし、どのようにつくられた建造物だったのでしょう?図面や絵図に加え、現存する文化財や伝統技術を手掛りに、来場者の皆さまと一緒に江戸城天守の再現過程をお楽しみいただくプログラム」とのことでした。

250918江戸城3

上映は東洋館-TNM&TOPPANミュージアムシアター(所要時間約35分)で開催されており、チケットは東洋館地下ミュージアムシアター前で開演時間までご購入できるそうです(なお「チケットをお持ちの場合でも、上演開始後のご入場はできませんので、ご注意ください」とのことでした)。

250918江戸城4

鑑賞料金等は上の写真の通りですが、上映開始時間は曜日により異なりますのでご留意ください。【水・木・金】12時00分、13時00分、14時00分、15時00分、16時00分【土・日・祝・休日】11時00分、12時00分、13時00分、14時00分、15時00分、16時00分。

250918江戸城5

ちなみに東京国立博物館は住所「上野公園」1丁目ですのでJR上野駅公園口より徒歩10分となっておりますが、JR鶯谷駅南口からも同じ徒歩10分圏内です。人混みを避けたい方にはこちらのご利用も♪

「江戸城の天守VR」が開催中の東洋館のある東京国立博物館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!