【台東区】蔵前・浅草橋エリアで開催中の橋蔵なぞときラリー「下町道中膝栗毛~人形オトワと謎の商人~」謎解きキット配布場所の一つは人形の久月浅草橋総本店です。

2025年8月1日(金)から9月30日(火)まで蔵前・浅草橋エリアにて、橋蔵なぞときラリー「下町道中膝栗毛・人形オトワと謎の商人」開催中です。

250807下町ラリー1

「『謎解き×地域活性』で話題の謎解きクリエイティブチーム『KAGENAZO』が東京都台東区蔵前・浅草橋エリアを中心とした橋蔵なぞときラリー『下町道中膝栗毛~人形オトワと謎の商人〜』を2025年8月1日(金)から9月30日(火)まで2ヶ月限定で開催!クリアすると、抽選で500名に特典をプレゼント!」とのことです。

250807下町ラリー2

「あなたは『最高の芸術』を追い求める孤高の目利き。ある日風の噂で、謎の商人『八兵衛』の噂を耳にする。どうやら彼が、その答えを握っているらしい。半信半疑のまま足を運んだ地で、あなたは導かれるようにして一軒の古道具屋の扉を開ける。そこで出会ったのは、まるで生きているかのように言葉を話すからくり人形『オトワ』だった。彼はあなたに話しかける。『”美しい”って、なんですか?』オトワの問いかけに心を揺さぶられたあなたは、彼に”感動”を教えることを約束し、その代わりに八兵衛探しを手伝ってもらうことにした。八兵衛は実在するのだろうか?そして、あなたが辿り着く『最高の芸術』とは──」…なるほど、とあらすじを見ながら、掲載された【謎解きキット配布場所】に向かいます。

250807下町ラリー3

上の写真は、そのうちの一つ①人形の久月浅草橋総本店(東京都台東区柳橋1-20-4)です。他には②east side tokyo(東京都台東区蔵前1-5-7)③角打ちカフェフタバ(東京都台東区蔵前4-37-4)④珈琲焙煎処 縁の木(台東区蔵前2-3-1)が謎解きキット配布場所となっていました。

250807下町ラリー4

今回は人形の久月浅草橋総本店へ入店し、親切な店員さんに店内の謎解きキット配布スペースを教えて頂きました。ありがとうございます。

250807下町ラリー5

謎解きキットを拝見、企画内容「浮世絵篇」「川柳篇」等…またまた、なるほど…ですが、ここでは内容掲載控えさせて頂きます。皆さんご自身の目でお確かめください♪

人形の久月浅草橋総本店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!