【台東区】上野公園・東京都美術館のアート・コミュニケーション事業を体験する2025「Museum Start あいうえの」12年と現在地(入場無料)の開催は8月10日(日)までですね。
2025年7月31日(木)より開催中の上野公園・東京都美術館のアート・コミュニケーション事業を体験する2025「Museum Start あいうえの」12年と現在地(入場無料)開催は8月10日(日)までとなっていますね。
“Welcome to Art Communication Programs – Showcase 2025 to look and discover, create and explore, connect and collaborate Museum Start i-Ueno’s 12years-Where we are now…”(東京都美術館HPより)
この企画展は「東京都美術館のアート・コミュニケーション事業の活動について広く発信することを目的に、2023年から『アート・コミュニケーション事業を体験する』を開催しています。3年目となる本年は、ミュージアムで創発される協働的な学びに注目し、多様な人々が作品との対話を介してつながりを育む営み、文化への関心から始まる社会参加について考えていきます」とのことでした。
また「本展では、他者や文化財との関わりを大切に制作をつづける3組の作家を紹介します。また、上野公園の文化施設が連携し12年にわたって展開してきた『Museum Start あいうえの』のアーカイブ展示や、記録映像の上映、子どもも大人も楽しめる参加型のワークショップなどを実施します」とも。
なお、この企画展はアクセシビリティとして「視覚に障害のある方が触って鑑賞できる作品があります」「絵画の作品で、触図の用意があるものがあります」「筆談、UDトークができます」「アート・コミュニケータが、必要に応じて鑑賞のサポートを行います。気軽にお声かけください」といった案内もありました。
ちなみに、興味深い本企画展開催の東京都美術館へのアクセスはJR上野駅公園改札口が便利ですよ♪
東京都美術館はこちら↓