【台東区】5月31日(土)御徒町「循環生活コトハジメ」会場にて紙・牛乳パックとトイレットペーパーの交換回収が行われます。
2025年5月31日(土)10時~16時、御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)にて「第3回・循環生活コトハジメ」(入場無料)が開催されます。
”捨てる”から”生かす”へ。みんなで楽しく、資源回収に参加しよう!
当日はコンポストでの生ごみの循環や、「循環型のライフスタイル」をテーマにした区内事業者によるマルシェのほか、「キッズフリーマーケット」や「講座・ワークショップ」なども同時開催、また資源回収につきましては、
「ハブラシ」=使用済みハブラシをお持ちいただくと、新しいハブラシと交換いたします<交換は1家族2本まで(状況により変更する可能性あります)・メーカーを問わず回収します・ハブラシの在庫がなくなり次第、交換は終了します>や、
「使用済み食用油」=(密閉された容器に入れ、不純物を取り除いた上でお持ちください。各家庭1L以下でお願いします)。「不要な食品」=賞味期限が2カ月以上残っている常温食品(開封済みや常温保管が不可な食品の回収はお断りさせていただきます)の他、
「牛乳パック」「紙パック」=6枚お持ちいただくと、トイレットペーパー1個と交換いたします(交換はお一人様10個まで)が実施予定です。
”循環生活コトハジメ”「循環型ライフスタイルの楽しさを実感し、自身の暮らしに取り入れるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?」。
会場となります御徒町南口駅前広場・おかちまちパンダ広場はこちら↓