【台東区】一度覗いてみてほしい!お財布に優しいTAKEYA1の「訳ありコーナー」。
物価の高騰が続いています。お米や肉、野菜などのほかに、お菓子などの嗜好品も以前と比べると「高くなったな」という印象です。
創業70年を超す老舗の総合ディスカウントストアの多慶屋、その中の食品生活館であるTAKEYA1は、通常価格でも安い上にさらに値段が安くなる訳ありコーナーがあります。
![](https://taito.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/235/2025/02/IMG_8737.jpg)
TAKEYA1正面玄関入口付近
小腹が空いた時にパクッと食べられるお菓子やカップヌードルが、数量限定品のためにお買い得価格になっています。
また2024年7月に新たに誕生したわれせん横丁のブースでは、かけたり割れてしまったお煎餅がさらに安く販売されています。
割れていたとて煎餅の味は変わらない、なんなら既に割れていて食べやすいくらいです。ちなみに封を切ったせんべいは湿気やすいので、冷凍庫で保存し、食べる際にトースターで温めたりフライパンで2分くらい軽く焼き直すとパリッとした食感が戻ります。
TAKEYAの1階では、訳あり以外にも、ハムやベーコンなどの加工食品やインスタント食品などがお買い得価格で販売されています。商品の入れ替えも早いのでちょくちょくお店を覗き、目当てのものをできるだけ安く買う工夫を楽しんでいます。
せんべいは多種類揃っています
2025年2月中旬の今は、バレンタインのチョコレートもお買い得価格になっています。
御徒町のTAKEYA1、お近くにいらしたらぜひ足をお運びください。
TAKEYA1はこちら↓